2019年7月2日 / 最終更新日 : 2020年4月5日 kyou あり方 次男ちゃん、1人で、日本で、「第2の分離」体験中 この春から日本の高校に入学した次男に会いに行ってきました。 北京で生まれ、小学2年生から上海で育った次男。 何から何まで初めての日本高校生活。 定期券の使い方が分からなかったり、 電車の区間快速を知らなかったり、 夏の制 […]
2019年2月17日 / 最終更新日 : 2020年4月5日 kyou コラム 夫婦のこれからを考えて眠れなくなったチワ喧嘩 ハワイから帰ってはや1週間。 神戸からおばあちゃん、東京から長男。 家族大集合のいい旅でした。 この春次男が日本の高校に入学します。 その翌年は三男です。 我が家は今、家族の形態が大きく変わろうとしています。 なんの因果 […]
2019年1月8日 / 最終更新日 : 2020年4月5日 kyou コラム 目を離して心離さず 親の心得に 乳飲み子は肌を離すな 幼児は肌を離して手を離すな 少年は手を離して目を離すな 青年は目を離して心を離すな というものがあります。 我が家の子供たちは、少年から青年にあたります。 長男は 「目を離して心離すな」 […]
2018年12月30日 / 最終更新日 : 2020年4月5日 kyou コラム 長いトンネルの先に 長男が無事卒業しました。 卒業式の前日、「高校生活を充実させることができなかった」 ようなことを言いました。 1人で日本に帰り寮生活を選んだのは彼自身。 寮も学校も個人の自立に任せた校風で、何かに参加するのも参加しないの […]
2018年12月13日 / 最終更新日 : 2020年4月5日 kyou コラム 信じることができれば 長男は自分の腑に落ちたことしかやらない。 次男は周りに敏感に反応するシャイボーイ。 三男は思春期真っ只中のジャックナイフ。 それぞれが今の過程を生きてます。 これが完成形ではないし、日々進化している。 彼らの一挙手一動に […]
2018年12月2日 / 最終更新日 : 2020年4月5日 kyou コラム 理性と感性 今日本に不登校児は12万人いると聞きます。 嫌いな先生がいる。 やりたくないことはやりたくない。 昔からの「みんな一緒に」が苦痛な子供たち。 そんな子供たちは自分の「感性」を大切にしている子供たちなのかもしれません。 「 […]
2018年10月26日 / 最終更新日 : 2020年4月5日 kyou あり方 苦手な人との付き合い方 ママたちのお悩みで多いのが、ママ友との関係。 ママ友とは、子供の年齢や学校が同じであるという共通点以外に何の繋がりもない仲間です。 だから、合う人、合わない人がいて当たり前! そこで、何でも話せる親友と呼べる人に巡り合え […]
2018年10月8日 / 最終更新日 : 2020年4月5日 kyou コラム 褒めるも叱るも必要ない 子育ては「褒めて伸ばす」とよく言われます。 「いい成績をとった。」 「選手に選ばれた。」 「偏差値の高い学校に入学した。」 日常で褒める場面はいくつもあります。 そんな時、我が家では 「よく頑張りました」とだけ言います。 […]
2018年9月16日 / 最終更新日 : 2020年4月5日 kyou コラム 母と私のやくそく 胎内記憶の第一人者、池川明先生の上海講演をお手伝いさせていただきました。 ★★HPはこちらから★★ 先生は産婦人科医として、20年にわたり子供達に胎内記憶を聞いてこられました。 子供達、驚くことに、みんな同じことを言うそ […]
2018年9月7日 / 最終更新日 : 2020年4月5日 kyou コラム 【第24回】本当の公平 マタイ福音25章14~30節の「タラントの話」をご存知ですか? ある主人が旅に出る前に、使用人に5タラント、2タラント、1タラントを預けて出かけます。 5タラント、2タラントを預けられた使用人は商売をして増やしますが、 […]