2020.2.6【オンライン】新型肺炎によりバラバラになった日本人の対話サロン

社会とつながる共感🌿オンラインのお知らせ

■2月6日
10時−11時30分(日本時間)
9時−10時30分(中国時間)

開始15分前からオンラインビデオに
入れるようになっています。
初めてZOOMを使われる方は練習用に
早めに入室いただいて構いません。

オンラインビデオZOOM
https://zoom.us/j/599794812
ミーティングID: 599 794 812

オンラインZOOMとは
無料のビデオ会議システムです。
パソコンの場合は上記URLを
クリックするだけで入室できます。
スマホやアイパッド等の場合は事前にアプリを
ダウンロードしていただきご準備ください。
また、スマホ・アイフォンなどを使って
ズームに入室しようとすると、電話番号の認証を求められます。

🍀当日の対話会って何を話すの?
小グループ(3、4人程度)に分かれて
30分〜40分かけて、
1人ずつ順番にお話しいただきます。

その際に、話す順番とフォーマットをご用意します。
ただそのフォームに従ってお話しください。

例)
私は今の状況下で〇〇〇〇なことに、
とても感謝しています
私は〇〇なことに不安を感じています。
私は〇〇について新しい視点を得ています
私は自分の〇〇という気持ちを満たすために、〇〇します。

🍀全体の進行(予定)
1)イントロダクション
/主催者より対話方法の紹介をします
2)小グループでの対話
/お一人ずつ話す時間をとります。
3)クロージング
/全体グループに戻って感想を話しましょう

🌿そのために皆さんにお願いしたいこと
・当日話されたことは本人に許可なく口外しない
・話したくないことは話さなくてもいい
・自分の居心地の良さを優先する

👂聞き手のマナー
・必要以上に身元を特定するような質問はしない
・アドバイスをしようとしない(求められたらする)

👄話し手のマナー
・全員が話せるようにお互い気を配る
・頭でまとめてちゃんと話そうとしなくていい。

話すだけで心が安定することもあります。
定期的に行いたいと思っています。

オンラインでお会いできますのを
楽しみにしております!!