MENU
  • ホーム
  • ままサプリとは
  • ラジオ
  • ままサプリ講座
  • セミナー
  • ブログ
  • メルマガ
  • ログイン
    • ログイン
    • 新規登録
    • パスワードリセット
    • 受講中コース

ママの笑顔が世界を変える!一般社団法人Mothr earthがご提供する子育て支援サイト「ままサプリ」もうひとりで悩まない!世界のママへ贈ります。

お問い合わせ

子育て支援サイト「ままサプリ」@上海から世界へ

  • ホーム
  • ままサプリとは
  • ラジオ
  • ままサプリ講座
  • セミナー
  • ブログ
  • メルマガ
  • ログイン
    • ログイン
    • 新規登録
    • パスワードリセット
    • 受講中コース

コラム

  1. HOME
  2. コラム
2018年4月27日 / 最終更新日 : 2020年4月5日 kyou コラム

【第12回】人に迷惑をかけられる人になりなさい

私は中国12年目です。 子育て18年目なので、6年間は日本で子育てをしたことになります。 子育てに関して言うと、意外にも自国での子育ては地獄でした。 一番大変だったのは、6歳、1歳、0歳で日本に帰った5年間。 特に下2人 […]

2018年4月13日 / 最終更新日 : 2020年4月5日 kyou コラム

【第11回】ながらのススメ

我が家は、男ばかり3人で全員思春期。 めっきり無口になりました。笑 そんな彼らが気持ちを話してくれるのは決まって台所。 不思議ですが、3人とも、夕食を作っていると、必ず見にきます。 「今日ね、転校生が来てねー」 「来週◯ […]

2018年3月30日 / 最終更新日 : 2020年4月5日 kyou コラム

【第9回】自分コントロール法

保護者会で日本に来ています。 我が家の長男は現在高校3年生。 来春からは大学生です。 海外に住んでいるのと、男の子なのでなかなか話さないこともあり、学校のことはさっぱりわかりません。 毎回面談で「遅刻が多い」「ITのプレ […]

2018年3月15日 / 最終更新日 : 2020年4月5日 kyou コラム

【第10回】自分軸の中国と他人軸の日本

中国に来て感じるのは、 「自分軸」で生きてる人が多いということ。 野菜売ってる横でご飯かっこんでるおばちゃんも、 リヤカーで寝てるおっちゃんも、 人の目なんて気にしない。 時々、「おおっ!!」と感動するような色合わせの服 […]

2018年2月19日 / 最終更新日 : 2020年4月5日 kyou コラム

【第8回】才能のタネ〜好きなことを見つける〜

前回、フロー(好きなことをして没頭すること)の大切さをお伝えしましたが、 よくママたちから 「うちの子好きなことがないんです。」 と相談を受けます。 幼い頃はみんなあった好奇心。 大きくなるにつれて親や学校や社会の規範に […]

2018年2月5日 / 最終更新日 : 2020年4月5日 kyou コラム

【第7回】フローになることの大切さ〜世界の教育〜

ドイツのシュタイナーやフランスのモンテッソーリ、アメリカのサドベリーetc.. 今や世界の教育は 「好きなことをいかに伸ばすか」 「個性をどこまで突き抜けさせるか」 に注目しています。 日本もあの「ゆとり教育」は、サドベ […]

2018年1月25日 / 最終更新日 : 2020年4月5日 kyou コラム

【第6回】分離の愛〜長男との別れ〜

先日、1人日本で暮らす長男の 高校最後の学園祭がありました。 思えば中1でイヤイヤ上海に連れてこられた長男が、 上海に来た意味を探し、ギターに出会い、 高校は軽音部でバンド活動したいと 1人で日本に帰ることを決めました。 […]

2018年1月5日 / 最終更新日 : 2020年4月5日 kyou コラム

【第5回】兄弟喧嘩は裁かない

我が家は3兄弟。 幼い頃は毎日誰かが泣いていて、 床には色んなものが散乱し、 動物園状態でした笑 長男は「静」でしたが、 次男、三男は年子で「動」と「動」。 ぶつかり合いもとにかく激しい!! 三男はいつも傷だらけでした。 […]

2017年12月25日 / 最終更新日 : 2020年4月5日 kyou コラム

【第4回】母性と父性〜女脳と男脳の違い〜

主人が子供に厳しすぎて困っています。 子供がいやだと泣いているのにサッカーの練習に連れていきます。 「泣くな!男だろう!!」と怒鳴りつけます。 「パパサプリ」をやっていただけませんか? こんなご相談多いです笑 私は「お父 […]

2017年12月8日 / 最終更新日 : 2020年4月5日 kyou コラム

【第3回】「愛の選択」と「恐れの選択」〜べきはもう要らない〜

あなたの心のグラスはどれくらい満たされていますか? 一家の太陽であるお母さんの心が満たされてなければ 旦那様や子供から愛を奪うことになります。 お母さんが満たされるといっぱいになった愛があふれます。 その愛は家族を満たし […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »

最新の投稿

  • ブログお引越しのご案内
  • ままサプリプレミアム〜魂のお仕事講座〜
  • 久々にカードマスター講座やるってよ♪
  • いつもありがとう♡kyouからのクリスマスプレゼント
  • 鬼滅の刃に学べ!最後に残るのは「愛」

Blog Category

  • あり方 (16)
  • ままサプリ講座 (21)
  • コラム (32)
  • セミナー (5)
  • ブログ (99)
  • ラジオ (4)
  • 中国 (17)
  • 子育て (25)
  • 帝王学STR(素質適応理論) (13)
  • 発達障害 (1)
  • 自分育て (10)
  • 魂のお仕事講座 (1)
  • 魔法の質問 (2)
 (例)nihon@example.co.jp
 お名前 又は ニックネーム

※ メールアドレスのお間違いにお気をつけください。

kyou

【資格】 社会福祉士
NLPビジネスマスター
魔法の質問認定講師
STR(素質適応理論)認定講師
宇宙生命学認定講師
中国風水,親業上級修了

プロフィール

子育てコーチング@上海「ままサプリ」主宰 北京、上海と中国生活16年目。

度重なる国内外の転勤の中、3兄弟を育てる社会福祉士。

いつ帰れるのか?どこに帰れるのか?全く先の見えない駐在生活。

アスペルガー、多動症、個性の違い、、

3人3様の地図もガイドもない子育てに不安を感じ、子供を理解するために心理学、統計学、陰陽五行思想、コーチングなどを学ぶ。

現在上海で自分の学んだことや経験から腑に落ちたことだけを子育てコーチング「ままサプリ」にてお伝えしています。

◉youtube&上海FMヒマラヤ(22万ダウンロード)&podcast
「ままサプリ」パーソナリティ
◉香港ポケットページ「読むだけでママが笑顔にままサプリ」掲載中
◉上海ジャピオン「教えてkyou先生」掲載中

Blog Category

  • あり方 (16)
  • ままサプリ講座 (21)
  • コラム (32)
  • セミナー (5)
  • ブログ (99)
  • ラジオ (4)
  • 中国 (17)
  • 子育て (25)
  • 帝王学STR(素質適応理論) (13)
  • 発達障害 (1)
  • 自分育て (10)
  • 魂のお仕事講座 (1)
  • 魔法の質問 (2)

Copyright © 子育て支援サイト「ままサプリ」@上海から世界へ All Rights Reserved.

PAGE TOP